カテゴリー別アーカイブ: ママのひとりごと

ついにやって来ました‼

12月に入ったばかりだと言うのに・・・

紅葉が綺麗だな~なんて言っていたばかりなのに・・・

今日は新潟市の積雪(弊社前)17cm!

あ~ついにやって来ましたよ本格的な冬が。

スポーツ公園 ビックスワン

しかし、この17cmという積雪ですが驚くほどでもないのです。

弊社は毎日、晴雨表を付けていますが

2014年の12月6日は32cmの積雪(弊社前)があったのですよ(゜o゜)!

2014晴雨表 2017晴雨表

新潟県民はこれしきの積雪では、驚いてなんていられないのです!!<(`^´)>

 

早くおうちに帰らなくっちゃ!

気が付けば10月も残りわずか。

めっきり寒くなってきました。

夕方5時を過ぎると暗くなり始めます。

不思議な事に、暗くなり始めると家が恋しくなるのは私だけでしょうか?(^_^;)

夕方、弊社の窓から白鳥が隊列を組んで飛んで行くのが見えました。

白鳥も暗くなると おうち が恋しくなるのかもしれませんね。

IMG_4221

得意は防水工事ですが…

弊社前 歩道の花壇です。

つつじ全景

年に一度、この満開のツツジの為に皆で草刈をして花壇の手入れをしてきました。

今年もみごとに咲いてくれました。

弊社は建設業の会社ですが…

得意は防水工事ですが…

草刈も上手なんです\(^o^)/

つつじ縦 つつじアップ

黄金週間

昨日

弊社前に こんな看板が設置されました。

看板

弊社の庭・・・^_^; と言っても良いほど近くの

県立スポーツ公園内にベーカリー&カフェがオープンしたらしいのです。

早速 今日の昼休み 散歩がてら行ってきました\(^o^)/

パン 美味しそうなパンばかりで買いすぎちゃいました ^^;

 

さて、明日からゴールデンウィークですが、日本語に直すと黄金週間となります。

黄金とは = 金のように輝くもの。貴重で価値のあるもの。

万葉集 山上憶良(おまのうえのおくら)の歌に、

「白銀(しろがね)も黄金(くがね)も玉も何せむに優れる宝 子にしかめやも」

というものがあります。

「どのような宝も 子どもという宝には 及ぶものは無い」という

子を思う親の気持ちを読んだものです。

ゴールデンウィーク後半 5月5日は こどもの日です。

子どもと一緒に 弊社近くのスポーツ公園に行ってみてはいかがでしょうか? (^o^)/

笑顔 咲く 春

弊社社長の実家である津川は

軒下に残雪はあるものの

ようやく春が訪れたようで

可愛らしい「ふきのとう」が芽を出していました。

ふき1 ふき2

一方

弊社近くの鳥屋野潟脇の「桜」は

蕾から鮮やかな桜色をのぞかせて

開花時期のタイミングをうかがっているようです。

桜2 桜1

厳しい冬をのり越えて訪れる春だからこそ

人の心を笑顔にしてくれるのかもしれませんね (*^_^*)