こんにちは🙋
いきなりですがこちらのキャラクター、見たことありませんか??
【豆しば】というあらゆる豆をモチーフにしたキャラクターなのですが
こちらは《新潟の枝豆王しば》という新潟の枝豆PRキャラクターなんです!!
なんとYouTubeにも動画があるんです😍
ゆるキャラな感じで可愛いですよね💛
枝豆は大豆の赤ちゃん・・・意外と知らない方も多いのでは??
大豆といえば畑の肉といわれるほどの健康に良く体に大切で必要な栄養が含まれていることから近年は海外からも注目を浴びている食材です。
こんな枝豆キャラクターを作ってしまう程新潟の夏は枝豆の存在が欠かせません!!
だいぶ昔の話になりますが若い頃に居酒屋で枝豆を注文した時に届けられた枝豆を見て(なにこれ・・・少ない・・・・)と思ってしまった思い出があります(笑)
それもそのはず、新潟の家庭での枝豆=ザル山盛りなんです!!
その量に県外の方にびっくりされたという方も私だけじゃないはず・・😂
面白いデータなのですが新潟で生産された枝豆は新潟でほとんど消費されているそうです。
購入量は全国平均の2.5倍!!
栽培面積は日本一にもかかわらず出荷量は全国7位。
他県へあまり出荷せず県内で消費されているということになります。
鮮度が命な枝豆。購入したらすぐに茹でましょう!食べきれないものは冷凍もおすすめですがきっと茹でたら茹でた分食べてしまう。。。それが新潟の枝豆です☺
現場作業もきつくなってくるこれからの季節・・・枝豆パワーで梅雨、そして夏を乗り越えたいと思います!!